投稿日: 2020年12月5日
工房しゅしゅの直営店が、東京メトロ銀座線上野駅改札内にある
『Echikafit』内にオープンです。
首都圏のみなさんにも、工房しゅしゅをより身近に感じていただける拠点となります。
■『Echikafit』とは
『Echikafit』は、“ちょっといい、ちょうどいい、地下の街“をキャッチフレーズに、駅ならではの利便性の良さを生かした複合ショップです。
工房しゅしゅが出店するのは、東京メトロ銀座線上野駅改札内にある『Echikafit上野』です。
→Echika fit上野公式サイト
■取扱商品
滋賀の6つの酒蔵の酒粕を使った、大人気の
「湖のくに生チーズケーキ」や
「湖のくに焼チーズケーキ」のほか、滋賀県名産の四角いお麩「丁字麩」をつかった
「滋賀の丁字麩おふらすく」など、工房しゅしゅの人気ラインナップが並びます。
さらに、より多くのお客様に喜んでいただきたいと開発を重ね、満を持して発表する新商品もこちらのお店で先行販売させていただきます!
アルコールが苦手な方やお子さまにも美味しく食べてもらえるお菓子です。
「&(あんど)」
滋賀の恵みと白あんを織り交ぜた“特製あん”がぎゅっと詰まった、しゅしゅの新しいお菓子の誕生です!
小麦とバターの生地に包まれた6種の“特製あん”は、どれもオリジナル。
食べ応えもあって、小腹がすいたときや忙しい朝にもぴったり!!
「滋賀酒粕あんとクランベリー」
滋賀の酒蔵から届く大吟醸の酒粕の風味をそのまま白あんに詰め、クランベリーをアクセントにした滋味深い味わいです。
「東近江ゆずあんとココア」
東近江産のゆずを水を加えず果実味たっぷりにつくった柚子シロップを白あんに混ぜました。柚子の香りとココア風味の生地は相性ぴったりです。
「土山ほうじ茶あんと胡桃」
土山産のほうじ茶を使い、はじめは香ばしく、お茶の甘みが深みとなって味わえるほうじ茶あんに胡桃をあわせました。
「愛荘きなこあん」
愛荘町の自慢の大豆を白あんと混ぜ、香ばしさ満点のきなこあんに!タンパク質たっぷりで小腹を満たすのにもぴったり。
「政所茶あんと茶葉」
「宇治は茶所、茶は政所」と詠われる「政所茶」の産地、奥永源寺から届く茶葉でつくった、政所茶あんと茶葉をトッピング。
「東近江いちごジャム」
工房のすぐ近くにあるこざわファームの摘みたていちごの果実感をいかしたいちごジャムが白あんと一緒になりました。いちごの香りと甘みをご堪能あれ。
アルコール分0%。優しい味わいのスイーツも
「近江米で育ったたまごのぷりん」
竜王町村井養鶏場で近江米を餌に育った鶏の卵を使ったとろりとやさしいプリンです。
「麹ぷりん」
甘酒の“もろみ”をたっぷり使い、麹の香りと発酵の恵みを味わう、甘酒を食べるプリンです。
「苺ソースのチーズケーキ」
滋賀県産の採れたて苺の美味しさをそのままお届けしたいとこだわった苺の特製ソースと、マスカルポーネチーズが溶け合う、味わい深いチーズケーキです。
オープンは、12月7日(月)9:00から!
手土産としてはもちろんのこと、自分へのご褒美スイーツとして。
東京で出会える滋賀の魅力を探しに、ぜひお越しください!
■店舗情報
■工房しゅしゅ Echikafit上野店
○住所:東京都台東区東上野3丁目19番地6号 東京メトロ銀座線上野駅構内
○電話番号:03-6284-2011
○営業時間:9:00-20:00 ※緊急事態宣言発令をうけての特別対応中
○定休日:元旦のみ
→Echikafit上野公式サイト
投稿日: 2020年11月25日
師走が近づいてまいりました。
今年は色々あった一年となりましたが、このような中でも応援してくださる皆さまのお気持ちをいただき
スタッフ一同、日々お菓子作りに励むことができました。
心より感謝申し上げます。
さて、しゅしゅでは、下記の期間にて冬季休業を頂戴いたします。
【工房しゅしゅ店舗休業期間】
2020年12月28日(月)~2021年1月4日(月)
※工房しゅしゅEchica fit上野店は休まず営業させていただきます
年明けの営業は1月5日(火)からです。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。
投稿日: 2020年11月16日
11月18日(水)からあべのハルカス近鉄本店にて始まる『滋賀 びわ湖展』に出店します。
滋賀のおいしいものがずらりとそろい踏み!
工房しゅしゅも、湖のくに生チーズケーキなどの定番商品に加え
クリスマスシーズンに登場する「酒粕ティラミス」をこのイベントにて先行販売します!
※20日(金)~23日(月)のみ
また、この時期を待ちわびている人も多い「ゆず酒」を使った「果実と酒」も販売。
「福井弥平商店」さんのゆず酒のゼリーと、自家製ゆずのシロップ漬けを使った季節限定商品です。
※アルコールを含む商品です
お近くへお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
滋賀 びわ湖展
○期間:2020年11月18日(水)~11月24日(火)
○場所:あべのハルカス近鉄本店 ウイング館9階催事場
⇒詳しくはこちらから
投稿日: 2020年11月15日
来月11月23日を以て東京浅草の「まるごとにっぽん」が閉館します。
しゅしゅの東京の拠点として、たくさんのお客さまにご愛顧いただき誠にありがとうございました。
12月上旬には、上野駅銀座線改札内に移転オープンします!
浅草から上野へ、心機一転!より皆さまに喜んでいただけるお店へと進化させていきます。
オープンを楽しみにお待ちください。
お店の詳細は、また改めてご報告させていただきます。
投稿日: 2020年11月3日
近鉄百貨店草津店で、滋賀の魅力的な商品がそろった「滋賀フェア」が開催中です。
1階で開催されている「滋賀ミニ物産展」に、11月4日(水)から工房しゅしゅも出店!
ここでは「ひとくち麩菓子の実演販売」をさせていただきます!!
できたてならではのカリっとした食感の麩菓子をぜひご賞味ください。
2階で開催されている「ココクールフェア2020」では、生チーズケーキも販売しております。
滋賀フェア
○期間:2020年10月28日(水)~11月10日(火)
○場所:近鉄百貨店草津店 各階
※工房しゅしゅは食品特設会場
⇒詳しくはこちらから
投稿日: 2020年10月16日
来月11月23日を以て閉館することとなった東京浅草の「まるごとにっぽん」にて、
『ありがとうまつり』が始まります!
しゅしゅの東京拠点として営業してきた「まるごとにっぽん浅草店」も、これまでのご愛顧を感謝して
全商品5%OFFさせていただいております。
全館でお得なキャンペーンや、楽しいイベントも開催されていますので、ぜひこの機会にお越しください。
また、しゅしゅの東京拠点は上野を新天地に、
12月上旬オープンを予定しています。
詳細は近日中に発表させていただきます!
まるごとにっぽん ありがとうまつり
○期間:[第1弾]2020年10月23日(金)~11月15日(日)・[第2弾]2020年11月16日(月)~11月23日(月・祝)
○場所:まるごとにっぽん全館
⇒詳しくはこちらから
投稿日: 2020年9月12日
タイ・バンコクで日本のスイーツを扱うカフェ「
侘茶(Wabi cha)」にて、「湖のくに生チーズケーキ」の販売が始まりました。
最初の出会いは2018年の試食商談会。
(
そのときの様子はこちらから)
タイ人オーナー様より「ぜひタイのうちの店でも販売をしたい」とお声がけいただき、日本に視察にまで訪れていただいておりました。
もろもろの審査の関係で時間がかかってしまいましたが、日本の発酵食文化をタイの方にも知っていただき、
味わっていただけることを大変嬉しく感じております。
今後もより一層お客様に喜んでいただけるよう、精進を重ね、邁進して参ります。
⇒侘茶(Wabi cha)はこちらから
投稿日: 2020年8月17日
『
滋賀のええもんうまいもん祭り』が、
西武大津店 で始まります!
8月末での閉店が決まっている西武大津店での最後の催事です。
会場には滋賀のイチオシグルメやイチオシおみやが集結!
工房しゅしゅは、みずみずしいメロンを使った『果実と酒』や
レギュラー商品を販売させていただきます。
何度も出店させていただいた西武大津店とのお別れに、なんとも言えない寂しさを感じています。
ぜひ、みなさまも最後の催事に足をお運びください。
第17回 最後の滋賀ええもんうまいもん祭り
○期間:2020年8月18日(火)~24日(月)
○時間:10:00~19:00 ※最終日は18:00まで
○場所:
西武大津店 6階催事場
投稿日: 2020年8月7日
オールシーズン楽しめる山岳リゾート「びわ湖バレイ」限定版の「滋賀の丁字麩おふらすく」が誕生しました。
限定版では、
滋賀の丁字麩おふらすくの中から、「滋賀の酒粕」「奥永源寺の政所茶」「安曇川のアドベリー」「東近江のレモン」をパッケージ。
ロープウェイ山麓駅のショップ「びわ湖ストリート」でお買い求め頂けます。
⇒【公式サイト】びわ湖バレイ
投稿日: 2020年8月6日
JR草津駅前にある近鉄百貨店草津店の1階食品売り場にて
工房しゅしゅの商品がお買い求めいただけます。
滋賀の酒蔵のきき酒粕が楽しめる「湖のくに生チーズケーキ」の食べ比べセットや、
持ち運びが軽くて手土産にもぴったりな丁字麩を使った「おふらすく」や「ひとくち麩菓子」など
期間限定にて幅広い商品を販売させていただきます。
草津駅から直結でアクセスもよいので、ぜひご利用ください!
近鉄百貨店草津店 1階食品売り場
※特設販売は2020年8月18日(火)まで
○住所:滋賀県草津市渋川1-1-50
○営業時間:10:00-20:00
→近鉄百貨店公式サイト